伊藤洋子 個展 [後朝の、] (きぬぎぬの、) の会場の様子。

[後朝(きぬぎぬ)の、] (部分) - 伊藤洋子の美術 (インスタレーション)入って、まず目に飛び込んで来るのは、正面奥のインスタレーション。
 
タイトルは、個展自体のそれと同名。横の画像は、部分のアップです。



[後朝(きぬぎぬ)の、] - 伊藤洋子の美術 (インスタレーション)。反物、カフェテーブル、瓶から散らかったパスタ、コラージュ、OHPシートに自作の絵 [如月夜話] のプリントアウト、そして自宅台所から持ち込んだ「ふすま」。「越乃寒梅」に、紙風船。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入って正面、突き当たり。引いて見渡した全体の画像は、こちら。

この インスタレーション [後朝 (きぬぎぬ) の、] の詳細 は、それ専用に記事にしていますので、こちらを参照くだされ。

[[後朝(きぬぎぬ)の、] - 伊藤洋子の美術 (インスタレーション)]



[発熱] (右半分) - 伊藤洋子の美術。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入って左側面 奥。正面奥の様子をいきなりお見せしましたので、奥から ずずーっ と、まずは (入口から向かって) 左側から、巡回してゆきましょう。

こちら、複数の絵画をひっくるめて、[発熱] と題された作品たちです。

この インスタレーション [発熱] の詳細 も、それ専用に記事がございます。こちらです。

[[発熱] (群) - 伊藤洋子の美術 (インスタレーション)]



[星を残して (抄)] - 伊藤洋子の美術 (「発熱」のついでに写っている 字だけの紙、それも、[星を残して (抄)] の一部です)。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入って左側面の奥まったところ。左側面の奥まったところ。入口からは角度的に見えない壁に、字だけの紙が並んでいます。前画像にも多少、字だけの紙が 飛び散っていますね。それら、まとめて、一つの作品となっております。

この インスタレーション [星を残して (抄)] の詳細 も、それ専用に記事を用意してございます。ご参照ください。

[[星を残して (抄) - 伊藤洋子の美術 (インスタレーション)]



右から、[白い月] (額)、[紫陽花] (額)、[縁の下から] (2枚組) - 伊藤洋子の美術。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入って左側面 手前。(この画像だけ、金仁子さん撮影)左側面 手前。

右から、
[白い月] (額)
[紫陽花] (額)
[縁の下から] (2枚組)
(この画像だけ、金 仁子 さん 撮影です)



左から、[腐肉]、[青空]、[めまい]、[卵]、[淡雪] - 伊藤洋子の美術。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入って右側面 奥。(手前に、インスタレーション「後朝(きぬぎぬ)の、」の一部も写り込んでいます。)また奥に戻りましょう。今度は右側面を入口方面に向けて見渡してゆきましょう。

左から、
[腐肉]
[青空]
[めまい]
[卵]
[淡雪]

(手前に、インスタレーション「後朝(きぬぎぬ)の、」の一部も写り込んでいます。)



いちばん手前は、[Yoko Paradox] - 伊藤洋子の美術。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入って右側面 奥、角度を変えてもう一枚 (生け花は、作品ではありません。前の人の展示の時のがまだ撤去されてないだけですが結構、合ってるような)。角度を変えてもう一枚。

いちばん手前は、
[Yoko Paradox]

(生け花は、作品ではありません。前の人の展示の時のがまだ撤去されてないだけですが結構、合ってるような。)



小さいのが [Yoko Paradox]、大きいのが [ドッペルゲンガー] - 伊藤洋子の美術。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入って右側面 中ほど。床にもなんかあります。右側面の、中ほど まで来ました。

小さいのが、前画像にもございました [Yoko Paradox]
大きいのが [ドッペルゲンガー]。

床にもなんかあります

[[Fin of Ray] - 某キュレーターさんの美術 (インスタレーション)]



[赤いからだ] (3枚組) - 伊藤洋子の美術。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入って右側面 手前。入って右側面 手前。

[赤いからだ] (3枚組)。



左から、[恋するピエロ] (3枚1組・額)、[28時22分] - 伊藤洋子の美術。伊藤洋子個展 [後朝(きぬぎぬ)の、] 入ってすぐ右。入ってすぐ振り返った右の壁面。

左から、
[恋するピエロ] (3枚1組・額)
[28時22分]



[ki_nu_ngi_nu_no] Ito, Yoko's solo exhibition / opening party / 伊藤洋子 個展 [後朝の、] (きぬぎぬの、)オープニング・パーティで賑わっているところです。



[当時の個展を伝える サイト]
 ↓ 
[[kinuginu_no ...] / Yoko's solo exhibition / [後朝 (きぬぎぬ) の、] / 伊藤洋子 個展]

[当時の個展を伝える blog 日記]
 ↓ 
[伊藤洋子 個展 [後朝の、] (きぬぎぬの、)。]

[伊藤洋子 個展 [後朝の、] (きぬぎぬの、) の会場の様子。]

Hinden Takahashi, Hideki ひんでん 高橋 秀樹 | Facebookひんでん (ユリコ暴走)(@Gemini_hinden)さん | Twitter

Yoko (Ito, Yoko the poet) / 詩人 伊藤 洋子-----------
about Yoko
----------
Ito, Yoko the poet (詩人 伊藤 洋子)
[Profile] (Web Site) (blog)
[Facebook] (Yoko's Page)

[Poem works] (伊藤 洋子 の 詩 一覧)
[Art works - Excel] (美術 一覧 - エクセル)

Hinden Takahashi, Hideki / ひんでん 高橋 秀樹--------
about me
--------
Hinden Takahashi, Hideki (ひんでん 高橋 秀樹)
[Profile] (Web Site) (blog)
[Hinden-san's music] (ひんでん さん の 音楽)
[YouTube] (チャンネル登録 お願いします)
[Ma_ho_Ma_ho_Family] (まほまほファミリー)
[Events] (イベント情報一覧)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック